[calseed:0732] 宮島の結界
皆さん こんにちは。 一昨日、昨日と広島へ行ってきました。いろいろありました。勉強会もこじ ...
[calseed:0730] 欽明天皇
皆さん おはようございます。 第26代継体天皇は、それまでの血流と異なり、ウォークインした ...
[calseed:0729] Re:Re:EM菌について
calceedさん、お返事ありがとうございます! 友人の何人かが使っているので、安心しまし ...
[calseed:0726] Re:EM菌について
lubyさん こんばんは。 >EM菌を思ったのですが、ご存知ですか? 知ってるどころか、半 ...
[calseed:0720] Re:Re:日拝祝詞の二回奉唱等について教えてください
calseedさん おはようございます。 早々のお返事ありがとうございます! 実は今晩自宅 ...
[calseed:0719] Re:日拝祝詞の二回奉唱等について教えてください
EMIRYさん おはようございます。祝詞をあげられているのですね。頑張ってください。 >A ...
[calseed:0718] Re:太古の水の米
HSSさん おはようございます。 >太古の水を飲んだり、農業に使ったりした後でも、性質はそ ...
[calseed:0716] Re: 太古の水の米
Calseed様 お忙しい中、いろいろ調べてくださり、ありがとう御座います。 音響いす ...
[calseed:0715] Re:太古の水の米
皆さん こんばんは。 太古の水については明日記事にします。ヒントとなることを教えてもらいま ...
[calseed:0711] Re:太古の水の米
HSSさん 天に確認しました。 太古の水で作られた米を通常の成分?に戻す方法が一つだけある ...