[calseed:1032] Re:535年の大和朝廷崩壊について
やっささん こんにちは。 やっささんの質問は、私の復習にもなりますし、皆さんも意外と気づい ...
[calseed:1031] 535年の大和朝廷崩壊について
calseedさん こんばんは。 連日の歴史の謎解き、すごい勢いですね。今後どんな展開にな ...
[calseed:1029] Re:三位一体
皆さん おはようございます。 佐賀大和朝廷のトップである天皇となったのはニギハヤヒと書いて ...
[calseed:1028] 偽イエスもいた
皆さん こんばんは。 イエスの真実が分かるにつれ、この先、世の中がどう変化していくのだろう ...
[calseed:1027] Re:伊勢神宮の真の神
皆さん こんにちは。 伊勢について少しずつ分かってきました。 伊勢は、ヘブライ語のイシェア ...
[calseed:1026] 大奥男女逆転
皆さん こんにちは。 しかし、信じられないような、いろいろな歴史的事実が判明して驚く日々が ...
[calseed:1025] イスキリ
皆さん こんばんは。 伊勢神宮内宮はイエスを祀っていましたが、外宮はやはりイスキリを祀った ...
[calseed:1024] Re: Re: ファティマの予言
calseedさん こんばんは。 お返事ありがとうございました。 御礼が遅くなり、すみませ ...
[calseed:1023] Re:Re:伊勢神宮の真の神
> 伊雑(いざわ)は「イザヤ」、ヘブライ語で救世主のことを表しているようですね。 なるほど ...
[calseed:1022] Re:伊勢神宮の真の神
黒木碧さん おはようございます。 >もしや伊勢や伊雑宮の「伊」とは、イエス(イスキリも?) ...