[calseed:0950] Re:祝詞集をUP
ぱるきちさん はなこ。さん こんばんは。 確かに『ひきやま』ですね。これまで勘違いして読ん ...
[calseed:0949] Re:祝詞集をUP
calseedさん、みなさまこんばんは。 みみんがさん、ばるきちさん、やっささん、お教え頂 ...
[calseed:0948] Re:祝詞集をUP
Calseedさん、やっささん お忙しい中、返答およびアドバイスを頂きありがとうございます ...
[calseed:0947] Re:祝詞集をUP
Calseedさん、ばるきちさん 一応『明階』という神職の資格を持っているものとしての見解 ...
[calseed:0944] Re:祝詞集をUP
はなこさん。。 祝詞のPDF化ありがとうございました。 老眼が迫り来ている身としてはとても ...
[calseed:0943] Re:祝詞集をUP
みみんがさん ありがとうございました。 感謝祈願祝詞は一旦はずしますね。?
[calseed:0942] Re:祝詞集をUP
> はなこ。。さんが祝詞を作成し、PDF化してくれました。 > > ファイルを確認する > ...
[calseed:0939] 京都・奈良探訪
皆さん こんばんは。 昨日、夜遅く奈良から帰ってきました。 勉強会参加者は24名とこじんま ...
[calseed:0938] re: Re:石について
calseed様 ありがとうございます。 >これは磁場安定化のためだと思います。 封印では ...
[calseed:0934] Re:石について
泰富士さん おはようございます。 >鹿島神宮の要石や諏訪大社の硯石のような石についてのお考 ...