[calseed:3153] Re:備忘録21
備忘録その339 こんにちは。 今回は、今月初め、福山・岡山を巡った際のご紹介です。 福山に行くことにしたのは、SさんからのSOSがあったからです。Sさんとは、以前、Sさんの父親の出身地である百島に一 ...
[calseed:3148] Re:備忘録21
備忘録その338 こんにちは。 前回の続きです。 TSさんと別れた後、宿泊先の川浦温泉に行くまでの間、甲府盆地を祓っていくことにしました。 TSさんが住んでいる場所は、竜王町です。竜王と何らかの関係が ...
[calseed:3147] Re:備忘録21
備忘録その337 こんにちは。 今回は、11月28日に行った山梨の出来事です。 当日は、山梨の宝石屋さんのTさんが、お世話になっているとのことで、私と関係者2人(Iさん、Sさん)を温泉宿での宴会に招い ...
[calseed:3144] Re:天笠Lの最終募集について
天笠Lですが、想定以上に申込みがありますので、急遽24個を32個まで増やしました。 これで余裕が出来るのはずなので、今は資金のご都合使いない方でも、もうしばらくは時間的余裕があると思います。 よろしく ...
[calseed:3143] Re:備忘録21
備忘録その336 こんにちは。 今回は11月下旬の連休に巡った香川県三豊市と小豆島の旅についてです。 小豆島は、重要な島だと考えていたので、いつか行かなければならないとずっと考えていたのですが、なかな ...
[calseed:3132] Re:備忘録21
備忘録その335 こんにちは。 今回もニギハヤヒに関連したお話です。 ニギハヤヒについては、三位一体であることは7年前に教えてもらっていました。この間、ニギハヤヒを前世に持つ人について、天は何度も、私 ...
[calseed:3124] Re:備忘録21
備忘録その334 こんにちは。 今回は、11月3日に巡った龍王山(福岡県飯塚市)を中心とした筑豊地方巡りのご紹介です。 実は、当日は、(私の表向きの)本業である会社に勤めているメンバーと、懇親会を行う ...
[calseed:3114] Re:備忘録21
備忘録その333 こんにちは。 前回の続きで、岩手巡り二日目のお話しです。 初日の夕方、遠野で釜石出身のMさんと気仙沼出身のMさんの奥さんと合流しました。お二人が勉強会に参加するようになったのは4,5 ...
[calseed:3108] Re:備忘録21
備忘録その332 こんにちは。 先週は、2泊3日で岩手に行って来ました。最大の目的は、天笠の残り4カ所の一つ、岩手山を祓いに行くためです。 それと、天竺に違いないであろう早池峰山(はやちねさん)も祓う ...
[calseed:3101] 備忘録21
備忘録その331 こんにちは。前回の続きになります。 伊勢志摩を巡った日は、津市に宿泊し、翌朝、鈴鹿のお祓にいくことにしていたのですが、その前に、前日、結城神社に行ったことで、行く必要性を感じた津市の ...