[calseed:3037] Re:備忘録19
備忘録その320 おはようございます。 今回は、先週末に巡った徳島・淡路巡りのご紹介です。 まず、行くことにしたきっかけですが、鳴門の渦潮のお祓いが済んでいないと考えていました。鳴門の渦潮は、神国日本 ...
[calseed:3032] Re:備忘録19
備忘録その319 こんにちは。 今回は、先週の6月8日(金)に巡った、茨城県南部の件についてです。 まず、行くことになった経緯です。それは、女化神社(おなばけじんじゃ)が気になっていたからです。 凄い ...
[calseed:3026] Re:備忘録19
備忘録その318 こんにちは。 今回は、先週末に巡った美濃・飛騨探訪記です。 これまで7年間、日本全国たくさんの場所を巡り、驚くべき謎が発見出来たり、とんでもない神気に遭遇したりしました。その一部を備 ...
[calseed:3021] Re:備忘録19
備忘録その317 こんにちは。 今回は、横浜での出来事についてご紹介します。これは奥が深いですよ。 ヤフー、楽天でカルシードの商品を買われる方は、MLメンバー以外でも月に数十人いらっしゃいます。 ML ...
[calseed:3017] Re:備忘録19
備忘録その316 こんにちは。 今回は、先々週に訪問した中伊豆巡りについてです。 中伊豆に行くことにしたのは、三島在住のSさんがSOSを出していたからです。Sさんとは、2012年5月の出雲勉強会で最初 ...
[calseed:3011] Re:備忘録19
備忘録その315 こんにちは。 今回は、ゴールデンウィークに訪れた北海道探訪のご紹介です。 北海道は、2年前より毎年1回訪れています。最初は、札幌から小樽、そして日高から襟裳岬へ。昨年は、函館から奥尻 ...
[calseed:3005] Re:備忘録19
備忘録その314 こんにちは。前回の続きです。 はわい温泉に宿泊し、翌朝、当地に来て初めて気づいた、近くにある伯耆国一宮、倭文(しとり)神社に行ってみることにしました。以前から名前は知っていましたが、 ...
[calseed:3004] Re:備忘録19
備忘録その313 こんにちは。 今回は、先々週の4月28日、29日に島根・鳥取に行った時のことをご紹介します。 行くことになった経緯は、因幡の白兎が気になったからです。鳥取には白兎神社があって、その白 ...
[calseed:2992] Re:備忘録19
備忘録その312 一カ月ぶりの備忘録になります。本業の関係で東京に行くことが増えるので、なかなか時間が取れにくくなりました。今年は私にとっても大きな転換点になりそうです。 さて、今回は、先日、館林に行 ...
[calseed:2981] 備忘録19
備忘録その311 こんにちは。 今回は、先週の名古屋勉強会当日午前中、名古屋市を巡った時のご紹介をします。 今年1月の神戸勉強会の際、白雪姫の物語と日本神話の磐長姫・木花昨耶姫は基本的に同じ話の流れだ ...