備忘録

備忘録その214 こんにちは。 富山の続きです。 9月19日5時半、Uさん、急遽参加のOさんとともに、富山市内を出発し立山駅に向かいました。当日は、なんと強い雨、予報では曇でしたので、これは何かあるな ...

備忘録

備忘録その213 こんにちは。 シルバーウィーク、皆さんいかがお過ごしになったでしょうか? 私は、普段行けないところに行く、絶好のチャンスになりました。 今回のターゲットは、富山と石川。北陸の両県を巡 ...

備忘録

備忘録その212 おはようございます。 先日の211の記事で紹介させていただきましたOさんから返信メールがありました。皆さんのご参考になると思いましたので、ご紹介させていただきます。 私はOさんには、 ...

備忘録

備忘録その211 こんにちは。 今日は、憑依体に悩まされていた方について、ご紹介します。興味深い話に感じられると思います。 今年5月末、浜松に祓いに行った際、当地に住む勉強会メンバーOさんとお会いしま ...

備忘録

備忘録その210 皆さん こんにちは。 今日は、邪気について整理してみたいと思います。私は分かっていても、皆さんは良く分かっていない可能性がありますからね。 私の記事では、これまで増上慢ばかり着目させ ...

備忘録

calseedさんが新しい共有ファイルを追加しました。 ファイルを確認する

備忘録

備忘録その209 こんにちは。皆さんは、お盆はどのように過ごされたのでしょうか? ご祖先のお墓参りは行きましたか? 行かれていない人は、機会を設けてお墓参りされた方がいいですよ。祖先の因縁により、皆さ ...

備忘録

備忘録その208 こんにちは。 前回の奈良の続きです。 阿修羅王がマハーバリであり、阿修羅王こそインド神話に登場するアスラ王であることが分かりました。 そこで、私は、インド神話を調べ出しました。ウィキ ...

備忘録

備忘録その207 こんにちは。久しぶりの備忘録です。このところ、仕事でもいろいろあり、なかなか時間が取れませんでしたが、本日は余裕が出来ました。 それにしても暑いですね。この暑さもお盆まででしょう。お ...

お知らせ

水晶ブレスレットの石に傷がある場合がありますが、これは人間のほくろのようなもので石の性質と思っていただいて結構です。 効果にはなんら問題ありません。ご購入のタイミングで、その石がその人に行くのは必然だ ...