[calseed:1817] Re:備忘録5
やっささん おはようございます。 >今回アップして頂いた「神々の魂の流れ」のファイルでは、菊理媛の「佛」の項目が空欄になっていますが、菊理媛と十一面観音の関係について、どう思われますか? たぶん、勘違 ...
[calseed:1816] Re:備忘録5
Calseedさん、今晩は。 大坂勉強会お疲れ様でした。またいつか、勉強会に是非参加したいです。 さて、白山で思い出したのですが、記憶が間違っていなければ、白山の開基と言われる泰澄和尚の伝記『白山縁起 ...
[calseed:1813] Re:備忘録5
備忘録その121 おはようございます。 昨日は、福岡県篠栗町の若杉山に行って来ました。意外な近くに重要な場所がありました。灯台下暗しでした。 私は、篠栗町とは以前から関係が深いのです。学生時代には二年 ...
[calseed:1805] Re:備忘録5
備忘録その120 皆さん こんばんは。 先程、東京から戻りました。今回は仕事もお祓いも結構ハードでした。 今回のお祓いの主目的は、新宿御苑です。私が以前から気になっていた場所でしたが、中々足が運びませ ...
[calseed:1803] Re:備忘録5
備忘録その119 おはようございます。 和歌山のつづきです。 思いがけない素晴らしい発見があった広八幡神社を後にして、南紀を目指しました。南紀は初上陸ですので、行けるところまで行ってみようと思ったので ...
[calseed:1801] Re:備忘録5
備忘録その118 こんばんは。和歌山の続きです。 紀三井寺前のホテルに宿泊することにしたのですが、夕食時にたまたま庭園を見ました。見て驚きました。なんと結界が張られているのです。このホテルは、昔(明治 ...
[calseed:1799] Re:備忘録5
備忘録その117 皆さん こんにちは。 一昨日は関西で大雪、昨日は関東で二週連続となる大雪。当地の方は大変だったと思います。これはもちろん自然災害でありません。まだまだ、日本列島周辺の海上では波動が十 ...
[calseed:1798] Re:備忘録5
備忘録その116 皆さん おはようございます。 今日は、個人の波動変化と肉体変化について、私の体験をご紹介します。 覚醒という言葉を、私が積極的につかいだしたのは2011年秋頃。今は接触することが無く ...
[calseed:1796] Re:備忘録5
備忘録その115 皆さん こんばんは。 凄いことが分かりました。足かけ2年かかりました。 私は大物主神が何者か調べていました。出雲大社には、大国主神の幸魂・奇魂が大物主神であると伝説が残っています。古 ...
[calseed:1795] Re:備忘録5
備忘録その114 こんばんは。 今日は世の建て替えに関する話です。 先日ご紹介しましたように、大本神諭には「二度目の建て替え」という言葉が頻繁に出てきます。今から起きるのが二度目です。 それでは、一度 ...