[calseed:1617] Re:備忘録2
備忘録その58 皆さん こんにちは。 先週土曜日は鹿児島へ行ってきました。鹿児島市内、桜島、霧島の高千穂峰です。 鹿児島へは今年5月に霧島神宮、鹿児島神宮、そして桜島周辺のお祓いに行きました。桜島に張 ...
[calseed:1615] Re:ギリシャ神話とエーゲ海の島々について
calseedさん、お早うございます。 金星の補足と写真のコメント、ありがとうございました。 そうですか、エーゲ海の空の波動はやはりそれなりに高いのですね。先史時代の神々のパワーが、復活しつつあるので ...
[calseed:1614] Re:ギリシャ神話とエーゲ海の島々について
やっささん こんばんは。 >確かにアテネのパルテノン神殿やゼウス神殿などの巨大さは、人間が作ったと言うよりも、神々が自分たちのサイズに合わせて作ったという感じで、廃墟となった今もって放出され続けている ...
[calseed:1613] Re:ギリシャ神話とエーゲ海の島々について
Calseedさん、おはようございます。 早速ありがとうございました。 神代以前の白人が配置される前のギリシャに、神々(の化身)の文明があったのではないかとのお答え、納得です。 >ギリシャやローマの遺 ...
[calseed:1612] Re:ギリシャ神話とエーゲ海の島々について
やっささん おはようございます。 >ギリシャ神話は金星での出来事を伝えているということですが、ということは実際のエーゲ海の島々は「ダミー」に過ぎず、神話の出来事とは無関係であるというふうに理解すべきで ...
[calseed:1611] ギリシャ神話とエーゲ海の島々について
calseedさん、皆さん、こんばんは。 久しぶりに投稿します。 謎解きのスピードはどんどん上がり、その範囲も想像を遙かに超えた広がりを見せ、ぜんぜんついて行けてないのですが、その分以前にも増して、記 ...
[calseed:1609] Re:霊界物語
霊界物語その3 皆さん こんばんは。 今回は素戔嗚尊(スサノオノミコト)について書きます。 素戔嗚尊といえば、伊弉諾神から誕生した三貴士で、天照大神(太陽)、月読尊(月)の弟で、大地(地上)の統治者と ...
[calseed:1608] Re:霊界物語
霊界物語その2 皆さん こんばんは。 神国日本の浄化システムの仕組みが、だいたい判明しましたが、実は霊界物語にこの仕組みのヒントになるようなことが書いていて驚きました。 第6巻24章 「富士鳴門」です ...
[calseed:1607] 霊界物語
霊界物語その1 皆さん こんにちは。 最近、出口王仁三郎の霊界物語にはまっています。 出口王仁三郎は、神道系の宗教法人大本を大きくした人物で、大正から昭和初期にかけては日本中に大きな影響を与えたようで ...
[calseed:1606] Re:備忘録2
備忘録その57 皆さん こんばんは。 榛名山と赤城山の関係が少し分かりました。 まず、榛名神社の祭神は火之迦具土神(火産霊神)と埴山姫神でした。 ただし、本来は火之迦具土神の代わりに埴山彦神だったので ...