備忘録

備忘録その47 皆さん おはようございます。 今回は、八百比丘尼についてです。八百比丘尼とは、若狭国の女性が人魚の肉を食べたために十代の若さを保ったまま、何百年も生きたとされる女性のことです。篤姫さん ...

備忘録

備忘録その46 皆さん おはようございます。前回のつづき、伊吹山になります。 南宮御旅神社をお祓いした後、最大の目的地伊吹山へ向かいます。 伊吹山の麓付近に来たところで、やっささんが伊富岐神社という案 ...

備忘録

備忘録その45  皆さん こんにちは。 先日の連休は、14日に岐阜・滋賀、15日に若狭方面へ向かいました。15日の状況は昨日の備忘録に書いた通りで、阿修羅界からの刺客との出会いとワープを経験と、凄い一 ...

備忘録

備忘録その44 皆さん おはようございます。 今回の岐阜、丹後・若狭の探訪は驚愕の出来事がたくさんありました。その中でも信じられない2つの出来事をご紹介します。 初日は、フランスから帰国中のやっささん ...

備忘録

備忘録その43 皆さん おはようございます。久々の備忘録です。 今回は、増上慢と契約している方の例をご紹介します。今後、皆さんのご参考になるかもしれません。 私が勉強会を開催したのは2011年11月の ...

その他

皆さん おはようございます。 六色不動の続きです。 皆さんは不動明王像をご覧になられたことはありますか? 不動明王像には、大きく分けて2つの表情があるのをご存知でしょうか? 一つは普通に両目を見開いて ...

その他

皆さん こんばんは。 五色不動の続きです。 五色不動と言えば、東京(江戸)が有名ですが、元来は京都が先のようです。 青不動が青蓮院、赤不動が遍照寺、黄不動が曼殊院、白不動が神童寺、そして黒不動が鳥取県 ...

その他

皆さん こんばんは。 神国日本の浄化システムの補足です。 参考図: 鳴門の渦潮に飲み込まれた邪気を含む海水は、巨大地下水道(中央構造線下)を通って西側に移動し、九州の有明海に運ばれ浄化されます。 この ...

その他

皆さん こんにちは。 地球以外の五惑星には、五色人が存在していたことをご紹介しました。凄いことですね。 地球を含む六惑星が宇宙の法則の十界の全てだったのです。日本人の祖先、倭人が地球、それ以外の五惑星 ...

その他

皆さん こんばんは。 有明海の干潟によって、塩の力で邪気を浄化していると書きました。 もう一つ同じような役割がありました。 なんと東京湾です。わざわざ奥まった形をしているのは浄化するため。それに東京湾 ...