その他

皆さん こんばんは。 本日は、熊本県山鹿市の不動岩と同県南小国町の押戸石に行ってきました。 水戸と香取の本物の要石をお祓いしましたが、まだ各地で地震が起きていました。特に先月初旬頃でしたか、淡路島の震 ...

その他

皆さん こんばんは。 殺生石のお祓いを全て完了した私は、昨年11月以来の心の重荷が取れ、ほっとしました。これで九尾の狐の殺生石の呪いは解けたのですが、全てが終了したわけではありせん。まだ、やることが残 ...

その他

福島その3です。 2日目の朝、会津の空は快晴です。昨日以上の波動の高い空になっていました。昨日の疲れも、温泉と8時間睡眠のおかげで随分楽になりました。 2日目は、まず、ラーメンで有名な喜多方市方面へ向 ...

その他

福島その2です。 石神神社の次は、白河市にある常在院を目指します。この寺院に殺生石が祀られているのです。30分ほどで到着しました。 見た目は普通の寺院ですが、殺生石の案内板がありました。本堂裏側です。 ...

その他

皆さん こんにちは。 私は昨年末くらいから今年の7月くらいが第1ステージの目途だと書いてきましたが、早いものでだんだんその時期に近づいてきましたね。 この目途の一つに九尾の狐の呪いである殺生石のお祓い ...

その他

皆さん こんにちは。 陰陽五行を紹介しました。図をご覧いただくと、円の内側に正五角形が出来ています。その頂点を結んだのが五芒星です。五芒星の中には、さらに小さな正五角形ができています。 小さな正五角形 ...

その他

皆さん こんばんは。 五行は木火土金水であり、世の中を構成する基礎要因なのですが、この世には五行が変化したものがたくさんあります。 五色もそうですね。青赤黄白黒。これを表したのが江戸の五色不動です。目 ...

備忘録

備忘録その38 皆さん こんにちは。 いや〜、いろいろ起こります。公私ともです。良くない出来事ばかりですが、これも楽しんで乗り越えるくらいの余裕が必要なのでしょう。楽しみます。 さて、今回は、あわの歌 ...

その他

皆さん こんにちは。 陰陽五行思想について、今回はその定義などを書きます。 私が陰陽五行説に興味を持ったのは、安倍晴明が自分の霊の魂だと分かったからです。それまでは、安倍晴明は金星系と思わされていまし ...

備忘録

備忘録その37 皆さん こんにちは。 世の中騒々しいですね。もうしばらくの我慢です。このまま波動が上がり続けると、あちら側は存在意義を失うことになりますから、当然抵抗します。それが今の状況なのでしょう ...