[calseed:0440] Re:仁比山神社(にいやま)
こんばんは。 calseed様、ご丁寧にありがとうございます。 私が神社に行ったのが午後2時頃でしたので、大山咋神様とお猿さんも喜んでいたから、神社の波動が上がっていたのかもしれませんね^^ cals ...
[calseed:0437] Re:仁比山神社(にいやま)
roseさん こんばんは。 たまたま、私のアンテナが探知したので昼休みに行ってみたら、もの凄い神気でビックリ。 これは何かあるぞと本殿に行った瞬間、大山咋が封印されていると思いました。 隣にはたくさん ...
[calseed:0436] Re:仁比山神社(にいやま)
初めてコメントさせていただきます。 大山咋神とお猿さんの封印を解いて頂いて、とてもうれしいです。 猿が『金星の象徴』だというお話をブログで拝見してから、住んでいる土地の氏神様である日枝神社(東京)へお ...
[calseed:0434] Re:祝詞集
marbleさん、そんなことがあったんですね…。 完全版じゃなくてもそこまでの威力(?)があるとは。 私はいつも仕事場でこっそりやるというか、めんどくさがり屋なので毎日しないこともあります。 もし周囲 ...
[calseed:0432] Re:祝詞集
皆様おはようございます calseedさん早速ファイルアップして頂きありがとうございます 一昨日の3日にcalseedさんの注意書きを知る前のことです 私は自分で買い求めた大祓詞の本で神言を (天つ罪 ...
[calseed:0431] Re:もう一人の自分
8008さん おはようございます。 月の世界に一瞬入り込んだのかもしれませんね。 私は、一度だけですが、昨年9月頃、夢の中で対外離脱して、小山の麓にある大きな池の上を飛び回って何かを探していました。お ...
[calseed:0430] Re:波動を上げる方法
りんごさん おはようございます。 わらべ歌には何かの意味があるのでしょうね。私が小さい頃はよく男女入り乱れて歌っていましたが、今はそういう光景はほとんど見られなくなりましたね。 最近、車のなかで「とう ...
[calseed:0429] Re:もう一人の自分
calseedさま、みなさまおはようございます。 子供のころ、この空をずーと行ったらどうなるんだろう。とか、私たちどこから来たんだろうなぁ。と、夕暮れの空をぼーっとを眺めていたような記憶があります。 ...
[calseed:0428] Re:もう一人の自分
calseedさん。 こんばんわ。 もう一人の私かどうか分かりにくいですが、夢の中で、町並みを歩いているのです。私が歩いていると思うのですが、私の姿は見えません。その歩いている光景を見ている私。まるで ...
[calseed:0427] Re:もう一人の自分
Calseedさん、 お塩を入れて入浴しているのですが、疲れがたまっているのか、更年期なのかわかりませんが、身体が重いです。若い頃は身体と意識はしっかりくっついた状態でしたが、このごろは眠っていて、自 ...