[calseed:0133] Re:Re:イエスについて
calseedさん、みなさん、こんにちは。 剣山のお二人は、岡山ちくわクラブに最初から参加されていました。 YさんはRさんと面と向かうと座っていられなくなって、初日はずっと横になっていました。 Cさん ...
[calseed:0132] Re:イエスについて
フジタさん なりさん こんにちは。 情報ありがとうございます。お二人とも恐山に行ったことがあるのですね。私はいまだありません。 今すぐ行きたいくらいなのですが、福岡からは簡単に行けません。年内には行く ...
[calseed:0131] Re:イエスについて
こんにちわ。 恐山には、恐山温泉があるのですが、 参拝客から丸見えなんじゃないか?って場所にあったので、 恥ずかしくて、入れませんでした(笑) 今思えば、入っとけば良かったと思ってます。 恐山から、か ...
[calseed:0130] Re:イエスについて
calseedさま、こんにちは みなさま、はじめまして フジタ(♀)と申します 今後よろしくお願いします 若い頃、当時のボーイフレンドとドライブで恐山まで行ったことがあります 秋のイタコが下山した後の ...
[calseed:0129] Re:イエスについて
jajaco888さん こんにちは。 情報ありがとうございます。 青森は遠いのですぐに行けないですね。年内には行くつもりです。その際、謎が解けると思っています。記事はその後ですね。 シンクロするのは、 ...
[calseed:0128] Re:高良大社
はなさん こんにちは。 >もしや今日高良大社をお参りいけないように邪魔されているとか?? そうかも知れませんね。様子見た方がいいかも知れません。?
[calseed:0126] Re:イエスについて
Calseed様、みなさま おはようございます。 jajaco888です。 2週間くらい前に、知人が青森で面白いものみつけた{emj_d_190_}と、 スマホで撮影した「第49回? キリスト祭」のポ ...
[calseed:0125] イエスについて
皆さん おはようございます。 以前の記事で、K氏から聞いたとしてイサヤ(イエス・キリスト)を記事にしました。 イエスは磔では死なず、生き延びて日本にやってきて、最後は四国剣山で亡くなったというのが要点 ...
[calseed:0124] Re:神社の発祥
なるほど、日向族と隼人は違うものなんですね。 こうかな?と思ってもやはり言ってみないとわかりませんね(^^; いつもありがとうございます。?
[calseed:0123] Re:神社の発祥
黒木碧さん こんばんは。 >日向族は隼人のことではないでしょうか。 確信は持てませんが、違うような気がしています。 日向族は西暦700年前後くらいに金星系がバックにいて立ち上げた大和朝廷の中心族ではな ...