その他

皆さん こんにちは。 しかし、信じられないような、いろいろな歴史的事実が判明して驚く日々が続きますが、まだまだ中盤なのでしょうね。今後、ますます驚くことが判明してくると思います。 現代の「常識」は間違 ...

その他

皆さん こんばんは。 伊勢神宮内宮はイエスを祀っていましたが、外宮はやはりイスキリを祀ったものでした。 また、内宮の20年ごとの式年遷宮はイエスとイスキリを交互に祀るものでした。来年、遷宮ですが、今年 ...

その他

calseedさん こんばんは。 お返事ありがとうございました。 御礼が遅くなり、すみません。 > > ということで、読んで思い浮かんだのが、ファティマの第3の予言です。 > これは別の意味を予言して ...

その他

> 伊雑(いざわ)は「イザヤ」、ヘブライ語で救世主のことを表しているようですね。 なるほど。 そういえば、青森の戸来村はヘブライのことでしたよね。 他にもまだまだありそうです。 ありがとうございました ...

その他

黒木碧さん おはようございます。 >もしや伊勢や伊雑宮の「伊」とは、イエス(イスキリも?)のこと どうでしょうか。伊雑(いざわ)は「イザヤ」、ヘブライ語で救世主のことを表しているようですね。?

その他

里風さん おはようございます。 ニビルの件は、私の初期のブログに書いているはずで、こんな質問をこの勉強会ですること自体、波動が低いということです。 ニビルなんてあり得ません。?

その他

こんばんは。 伊雑宮の記事とこの記事、それと写真を見てふと思ったのが三位一体の記事です。 三位一体の記事に『ヤハウェは漢字では弥と表すようです。』とcalseedさんが書いており、もしや伊勢や伊雑宮の ...

その他

calseedさん こんにちは。 そうなんですね。 思い出したり、答えを頂くのにも順番がありそうな感じですね。 ありがとうございました。?

その他

だいずさん こんにちは。 >日本各地で見つかっているもっと古い年代の恐竜の化石はどうしてあるのでしょうか? 気になりますよね。私もずっと考えていましたが、いまだ正確な答えはもっていません。 私の個人的 ...

その他

heitaさん おはようございます。 >黒田さんの臨時祭主就任も天の采配というべきタイミングで実現したのでしょうか? すみません。全く分かりません。私的には関係ないような気がしますが。 >Calsee ...